euliquorのブログ

良いという連結後の、「eu」と、私の好きなお酒「liquor」を合わせて、私の名前ユリカを表しています。フリーランスとなって、ビジネスの基本はもちろん、マインドセットや日々の生活のなかでも大切な考え方や、発見を綴っています。

いうべきことを言う

今日、こう言われました。

「あれ言ってない、あぁ言えばよかった、やらなかった、やれなかった、の繰り返し。
 

言ってたらうまく言っていたかもしれないのに。

言わないって、こう思われるの嫌だなとか、嫌われたらどうしようとか、自分にベクトル向いてるよ。

相手のためを思って言うんだよ?


その場でも瞬時に判断して言わないと、どのタイミンで言ったらいいのか、どういう言い方がいいのか、わからないじゃん。
考えるのは大事だけど、アクションまでしないと考えてないのと一緒。それじゃ成長しない。

 

言うべきこと言って、ダメだならダメんだからさ。」

 

何も言えませんでした。

その通りです。

 

その場でパッと出てこないことが、自分で振り返る中でこう言っておけばよかった、というパターンもありますが、現場で考えながら対応していて、いつ、どういう切り口で、切り出すか迷い、そのまま言えないパターンが、いけないというのが今回の指摘。

 

引っ込み思案。言いたいことが言えない。

以前から自分の一番の問題だとも感じていた部分。

 

また指摘されたということは、直っていない。

前と同じ失敗しているよね。と言われ私が感じてしまうのは、改善する努力をしていない、良くなろうとしていない、と断定されたような感覚。

 

前にも直そうとしていたのに、物覚えが悪いな、と自己嫌悪に陥る。

 

もうどうしたらいいかわからない。

 

 

 

はい、また自分にベクトルが向いてる。笑

 

落ち込むだけ落ち込めこのあんぽんたん。(深みにはまるほど無駄だけど。)

 

自分がどう思うかなんて関係ないんだよね。

自分の感情を気にするからいけないんだよね。

 

論理的に考えておかしいことは、いつも、こうじゃんって言ってあげられてるじゃん。

それと同じ感覚よ。

 

あとは伝え方を勉強、そして今回は習得までしないと。

 

今日は矛盾を指摘できず終わってしまったことから、次回より下記、謙虚な指摘を導入していこうと思う。

 

【謙虚な指摘のポイント】

  • 自分の意見を伝える 例)私はこうした方があなたがこう変わるしいいと思います。そうじゃないと、こうなってしまうので不安です。
  • 疑問形で聞く 例)さっきはこういっていたと思うんですが、どうですか?
  • 枕詞をつける 例)思い出してみてください。

https://next.rikunabi.com/journal/20150807/