euliquorのブログ

良いという連結後の、「eu」と、私の好きなお酒「liquor」を合わせて、私の名前ユリカを表しています。フリーランスとなって、ビジネスの基本はもちろん、マインドセットや日々の生活のなかでも大切な考え方や、発見を綴っています。

スポーツジムから人生が学べる

昨日に続いて、興味ないもののに取り組む意義について書く。

 

昨日は、マンガアニメだったが、今日は運動について。

 

最近私はいつも頼っている社長さんが行っているジムに通い始めた。

それは、b-monsterというジム。

b-monster | 最先端のボクシング フィットネススタジオ

 

暗闇の中、音楽に乗せてサンドバッグをただきながら運動するエクササイズのジムだ。

はやり普通のジムとは違い、自分のペースで筋トレしたり泳いだりではない。

またクラスがあるとはいえ、半ば強制的に大量の汗をかくようにプログラムされており、今までの普通のジムとは全く違う印象を受けた。

 

そこに通い始めて思ったこと。

 

最初はがむしゃらについて行くだけだったなんでが、回数を重ねるにつれて拳が痛くなってきた。それが1ヶ月以上も続いた。

そりゃ普段ものなんて叩かない人が、いきなりほぼ毎日ボクシングしたら最初は痛くなるものだが、1ヶ月以上続いたらくじけそうにもなった。

痛くて叩けないのが情けなくなってきて、自分を責めたり、途中でエクサさサイズを緩めたりする瞬間もあった。

しかし、これは人生や自分の仕事、ジビネス活動にも同じことが言えると気づいた。

 

たかが初めて数ヶ月で諦めるのか、痛みが取れるまで休むのか、エクササイズ中も手を抜くのか?

それって今の活動に置き換えたら、少しくらいうまくいかなくなったからって、もういやだと泣き出して、その傷が癒えるまで休養して、活動していたとしても適当に時間がすぎるのをやりすごす、ってことじゃない?

そんなことカッコ悪すぎる。

そう思うと、痛くたって毎日通う。そりゃ波があるのは当たり前だとおも思え、継続することが大事なんだと学べた。

 

そのジムだって、パフォーマーという先生がいるのだから、なんで痛くなったのか、パンチの仕方が悪いのか見てもらって直していける。頑張るのは自分だけど、一人で頑張るんじゃない。そう気づいて、先生にパンチの仕方また教わったら痛くなくたってきた。そうやって人にたよって継続していけばどんどん成長していける。

 

そしてもう一つ学んだことがある。

入会してしばらくすると、周りの会員さんに目を向ける余裕がでてくる。

そうやっていろんな人を横目にしながらエクササイズしていると、だいぶ適当にパンチしている人が意外と多いことに気づいた。

私は入会してから、パフォーマーさんに教わった通りのフォームで、かつ言われた通りの強さでパンチを打っていた。

そういった適当な人を見ると、なんのためにやっているんだろうと思う。

意味がないと思う。

 

きついように作られているけど、100%の力で最初から最後までついていけているわけでもないけれど、パフォーマーさん達の言う通りやることで効果がでるエクササイズだ。

なのにそれに背いていては、引き締まるものもの引き締まらない。

 

そこから私は、せっかく素晴らしい環境に身を置いていても、やる自分が言われた通りではなく、適当にやっていたらいつまでも成果が得られないということを感じた。

今の自分の活動にも同じことが言える。

適当なパンチを打うんじゃなくて、言われた通りのことを、100%に近い力で取り組むから成果がでるのだ。